
一湊珈琲編集室のはじめての単行本は、
屋久島の里を巡るガイドブック
このたび、屋久島のガイドブック『Hello! 屋久島』を上梓しました。
海辺のコンクリートに練り込まれた貝殻やサンゴを探したり、猫の足跡をみつけたり、海風に吹かれながらサンドイッチをほおばったり、川辺の木陰で昼寝したり、直売所でフルーツを求めたり、カフェの窓から雨を眺めたり、そんなマイペースな旅の手引き。
「島に暮らす私たちが、実体験からオススメしたいスポットをご紹介」というだけでなく、効率よく旅を組み立てられる「役に立つガイドブック」を目指しています。
屋久島って、海の上にドンッと高い山々がそびえていて、山と海とをつなぐ、わずかな平地にぐるりと1周、幹線道路が結ばれています。通り過ぎたら引き返すしかない、鉄道の環状線みたいな島の道。
西から時計回りにおすすめスポットをピックアップながら、エリアごとに異なるキャラクターをお伝えしています。海や川のアクティビティを楽しむか、登山やトレッキングの拠点にするか、レストランやカフェを巡るか、昔ながらの街並みを味わうか。目的に応じて宿泊先を定めれば、屋久島滞在は、より充実したものになるはず。
「なるほど、こんな過ごし方があったのか」と、自分だけの旅のプランを組み立てるためのアイデアソースになったら幸いです。
